ムーンライダーズ
昨年のクリスマス――moonridersがニューアルバム発売と野音ライブを告知し『生涯バンド宣言』までしてファンを歓喜させた恵比寿のライブ――からちょうど1年。あの日がまるで遠い遠い過去の記憶のように思えるのは、明けて2022年のムーンライダーズの活動が、あ…
3月に野音でライブ、4月に11年ぶり(!)の新譜発売、その後雑誌やらラジオ出演やら店頭イベントやら(最近ではちょっと記憶にないほど大量の)新譜プロモーション活動を経て、7月にはビルボードで『マニア・マニエラ』ライブ、8月に良明さんプロ生活50周年…
言わずと知れたムーンライダーズのギタリストにして、名作曲家・名編曲家・名プロデューサーであり、下町のイカしたオジサンであるところの白井良明さんが、ご自身ゆかりの地・浅草でプロ生活50周年の記念ライブを開催!私は今回梅席からの鑑賞だったけれど…
『マニア・マニエラ Special Live』というものが開催される!とトツゼン告知解禁になったのが5/2のこと。新譜『It's the moooonriders』が4/20に発売されたばかりでプロモーション真っ盛りだったし、3/13野音がレコ発にならなかった分レコ発ライブはまたやり…
ムーンライダーズ11年ぶりの新譜『It's the moooonriders』。受けとめきれなくってうまく言葉にならないんだけど、そんなこと言ってるといつまでも何も書けないので少しだけ書き留めておこうかな。 すっごいアルバムきちゃったな!と。それが最初に聴いて思…
ムーンライダーズ『It's the moooonriders』リリースを記念して、ディスクユニオンお茶の水駅前店のポップアップスペースでムーンライダーズが大展開されているとのこと(4/19~5/8)。SNSでその様子を見ていて期間中に一度覗いてみたいなーと思い、シゴトの…
昨年末ばばーんと発売がアナウンスされ、実際には予定より少し発売日が後ろ倒しになったものの無事2022年4月20日に発売となった、ムーンライダーズ11年ぶりの新譜『It's the moooonriders』!発売めでたい!!!!!!!とりあえず、買ったよーの当日報告の…
昨年12月恵比寿ガーデンホールのライブにて、新譜発売とともにアナウンスされた日比谷野外音楽堂でのライブ。年明けに良明さんが体調を崩して入院されてアルバム発売は少し後ろ倒しになったけれど、野音ライブは予定通り決行。ファンのあいだでは「春の野音…
ムーンライダーズ昨年末のライブから、次の野音までが2か月ちょっとしかなくてただでさえスパンの短さに驚いていたのに、その合間にさらにこんなイベントを入れてくるとはなんて精力的な!と、発表のあった時はかなりびっくりした。コロナ禍での開催のため会…
"はー。私がいっちばん見たいムーンライダーズが見られて、いっちばん聞きたい言葉を慶一さんから聞けた!サイコーだ" ライブ1日目、終演後のツイート。 「12月にムーンライダーズ恵比寿2DAYS」という告知がありえええっ!?と驚いたのは10月半ばのこと。6月…
当日ライブを見終えた後、帰りがけの電車の中で興奮気味に打ったツイートがこれ。 moonriders 45周年 "THE SUPER MOON"!とんでもないものを観てしまった…!!!!ムーンライダーズ、45周年の今がいちばん色っぽくて美しくてそして新しかった、確実に。細胞…
9月に引き続きプレミアムなチケットが当たりましたカミサマありがとう…というわけで行ってきた「半分ムーンライダーズ」のトーク&ライブイベント!中野サンプラザで席が遠ーーーかったぶんこの日のラッキーをいただけたのか、整理番号も早く、遮るものナシ…
8月終わりの無観客配信ライブ『カメラ=万年筆』のラストにて、慶一さんから(ボブ・ディラン「Subterranean Homesick Blues」のミュージックヴィデオばりのフリップ使いで)衝撃的に開催が発表された、10/31の中野サンプラザでのライブ。発表とともに発売さ…
配信もされているので私がわざわざ駄文を書かなくても…とも思いつつ(毎回それは思うのだけども)、当日受け取ったホットな気持ちをホットなうちにメモしとくっ! まさかの当選のメールが来て心の中でわーわー!と大騒ぎだったプレミアムなチケ(限定20名、…
今年3月に予定していた主催ライブ『moonlight jamboree #001』がコロナ禍のせいで一度6月に延期になり、結局は中止になってしまったムーンライダーズ。バンドとしての姿を見せてくれる気満々だった2020年のはずだったのに、もしこれでその気運がなくなっちゃ…
コロナ禍を受けて日本全国に緊急事態宣言が出されていて(※)、買い物に出る以外はほとんどずっと家にいる。私はもともとインドア度が高い人間なので生活はあまり変わらないけれど、仕事が激減していて時間は余る。こんなときこそステイホーム時間を有効に使…
4月8日に出た、ムーンライダーズのライブ盤『LIVE at SHINDAITA FEVER 2018.3.31』を聴いて感じたことを、とりとめのないままだけどちょっと書き留めておこう。やや偏ったファンなので、いつもながらドラマーへの言及多めの感想文です…。 “2018年3月31日に新…
(ちょっと時差がありますが、自分用のキロクとして、当日ツイなどをあとからまとめなおしてアップしました。2020年02月) 2013年12月17日にかしぶち哲郎さんが亡くなってから6年。七回忌のまさに12月17日その日に、B.Y.Gという小さな会場で開催された追悼の…
(その日のツイートを簡単にまとめたものを自分メモ用にあとからアップ。2022年04月) 鈴木慶一さんが2018~2019年頃に月イチぐらいでやっていたセッションライブシリーズ「Aerial Garden Sessions」のスペシャル版。私は、シリーズの中ではこれしか行ってい…
(主にその日のツイートを中心にまとめたものを自分メモ用にあとからアップ。2022年04月) 鈴木博文「Listen ALL vol.3」2018年6月8日(金)ShowBoat http://www.showboat1993.com/【出演】鈴木博文大田譲(Ba.)夏秋文尚(Dr.)鳥羽修(Gt.)solo-emma(Key.)【時…
(主にその日のツイートを中心にまとめたものを自分メモ用にあとからアップ。2022年04月) "METROTRON RECORDS PRESENTS「Listen ALL」vol.2"Listen All Stars:鈴木博文/大田譲/夏秋文尚/鳥羽修2018年4月6日(金)下北沢CLUB Que[開場]19:00 [開演]19:30 うわ…
(主にその日のツイートを中心にまとめたものを自分メモ用にあとからアップ。活動休止中のところを久しぶりに集まったムーンライダーズが(たぶん、40周年で一時的に「活動休止の休止」をした2016年以来かな?)観られたライブだったのでその感動が大きすぎ…
(主にその日のツイートを中心にまとめたものを自分メモ用にあとからアップ。2022年04月) あがた森魚&はちみつぱい in 東京 2017 ~「べいびぃろん」日時:2017年7月1日(土)会場:東京・メルパルクホール開演:17時出演:あがた森魚&はちみつぱいチケッ…
(主にその日のツイートを中心にまとめたものを自分メモ用にあとからアップ。2022年05月) ムーンライダーズトリビュートアルバム発売記念ライブ@新代田FEVER、超~~~おもしろかった!!!!出演者みーんな超よかった!!!!(実はスミマセンアルバム本体…
(自分用のキロクとして、その日のツイートを中心にまとめたものをあとからアップ。2020年02月) ムーンライダーズ40周年となる2016年。この年彼らは2011年年末からの「活動休止」の「休止」を宣言して、8/28に『WORLD HAPPINESS』出演、秋には『Moonriders …
(主にその日のツイートを中心にまとめたものを自分メモ用にあとからアップ。2022年05月) SHINJUKU LOFT 40TH ANNIVERSARY 40YEARSx40LIVESMoonriders Outro Clubbing Tour出演:ムーンライダーズ(鈴木慶一/岡田徹/武川雅寛/鈴木博文/白井良明/夏秋文…
(主にその日のツイートを中心にまとめたものを自分メモ用にあとからアップ。2022年05月) はちみつぱい、ふつーに強力なライブハウスバンドだった !まだまだ進化中かよ!なんちゅーおっさんたちだ…。 <はちみつぱい Live at Psychedelic GARDEN>東京 下…
(主にその日のツイートを中心にまとめたものを自分メモ用にあとからアップ。2022年05月) この日は娘の部活の試合2つ見て、汗だくほこりまみれのままおしゃれスポットへ…。観たのは、2ステージあるうちの1st Stage。 はちみつぱい45th ANNIVERSARYRe:AgainB…
(主にその日のツイートを中心にまとめたものを自分メモ用にあとからアップ。2022年05月) 『鈴木慶一 ミュージシャン生活45周年記念ライブ』2015年12月20日(日)会場:東京・芝 メルパルクホール時間:開場17:15 / 開演18:00出演者: 鈴木慶一駒沢裕城/本多…
(自分用のキロクとして、その日のツイートを中心にまとめたものをあとからアップしました。2020年02月) 前年の2013年12月17日に、ドラムのかしぶち哲郎さんが逝去。その一周忌に、2011年いっぱいで「無期限活動休止」に入っていたムーンライダーズが、集ま…